40代女性が始める歳の差夫婦の資産運用

40代半ばにして子育てが終わり、2年半前に13歳年上の男性と再婚。来年定年を迎える旦那様と少しでも優雅な老後を目指して、おそまきながら資産運用を開始しました。山あり谷ありの資産運用初心者の記録です

【セゾン資産形成の達人ファンド】2018年10月運用実績報告

こんばんは、もふくらです!

 

実はセゾン投信は約2年前に始めました。毎月15万円を積み立ててますので、2年間でも結構な金額になっています。

 

この積み立ては終の棲家を購入する資金にする予定です。

 

私たちは再婚夫婦なので家はありません。お互いに気軽な賃貸で全然OKなんですが、高齢者になると家を借りづらいという話も聞きますし、ゆくゆくは田舎で家を買おうと思っています。

 

ですから、セゾン投信の積み立て目標は3年間で750万円!これを4年間8%で回せば1,000万円になります!10年間ですと1,600万になります!ですので本当に気合入れて積み立ててます。

 

それでは私たちの老後の夢を乗せて、このセゾン投信の実績を定期的に報告をしていきますね★

 

【セゾン資産形成の達人ファンド】2018年10月運用実績報告

f:id:mofuchang:20181018214928j:plain

NISAは年間120万円が上限なので、それ以上になると特定口座となります。

実は、このブログを始めるまで旦那様にお任せしていて、セゾン投信の管理画面を詳しく見たことがありませんでした。

 

ですので、NISA口座の方が利益が238,555円で特定口座が-2,709円なのか、よくわかりません。。同じ商品なのにね。

 

しかし、ド素人にはよくわからない用語が並びます。個別元本or取得価格でどうして金額が違うのかもわかりません。

 

セゾン投信のホームページを見ましたが管理画面の見方が無かったので、メールで質問させていただきました。わかりましたらお伝えしていきますね★

 

 

【もふくら家の資産運用額】

評価額合計 5,235,845 円

評価損益合計 235,846 円

 

積立なので利回りがどう計算するのかよくわかりませんが、単純に損益÷合計で計算すると利回り4.5%。。。

 

ここ1年くらいは10%前後だったので、NYダウの下落のタイミングからどんどん落ち始めました。

 

旦那様から毎月スマホで「今月はこんだけ上がったよ~」と損益額だけ見せてもらってたので、損益額が50万ほどあったことは記憶しています。それが今や半分になってます。涙

 

いや、これは長期で運用するから、きっとまた上がる!それに下がった時が買い時と本に書いてあった!一喜一憂しないぞと、そう自分に言い聞かせています。

 

もちろんこのままほったらかしでコツコツ積み立てを行うことに変わりはありません。でも内心焦っています。。何故かって?旦那様が1年前倒しで早期退職したいと言い出しました!!

 

1年前倒して早く退職金もらって運用したいとのこと。退職後は今の会社で再雇用(給料半分、ボーナスなし)か、復興関係の仕事をしたいので宮城県の町役場を受けたいと悶々としています。いや、私も悶々としています。。

 

定年前のご主人を持つ奥様はどうされてるのでしょうか。

複雑な気持ちですが、本日はここまででおやすみなさい。。。

 

もふくらでした。